あなたの経験が
未来を担うスタートアップのチカラに
キャリアを活かして、
隙間時間で働ける。







募集中の職種
- 広報
- 人事
- マーケティング
- 経理
- 総務・労務
- 一般事務
- デザイン
- Web制作
- Webマーケティング
- SNS運用
- ECサイト運用
- 動画制作
- 広報
- 人事
- マーケティング
- 経理
- 総務・労務
- 一般事務
- デザイン
- Web制作
- Webマーケティング
- SNS運用
- ECサイト運用
- 動画制作
Linked.Assistで働く 3つのメリット
-
メリット01 フルリモートで
隙間時間に作業できる隙間時間を活用して、自分のペースで好きな時間に作業できる。子育て中の方、副業で働きたい方も歓迎。
-
メリット02 キャリアを生かして
得意分野で活躍できる幅広い業務の中から、今までのキャリア・経験を生かして、得意分野で活躍できる。
-
メリット03 事業を0から作る
経営者の近くで働けるスタートアップ企業からの案件も多く、事業の立ち上げ・拡大を近くでサポートできる。
Linked.Assistなら 働き方は自由自在!
-
ママさんワーカー
Aさん(一般事務)の場合ある1日のスケジュール
-
会社員副業
Bさん(人事・労務)の場合ある1日のスケジュール
-
フリーランス
Cさん(デザイン)の場合ある1日のスケジュール
お仕事内容 (一例)
キャリアを活かして、隙間時間で働ける
Linked.Assistにまずは登録!
Linked.Assistとは
「月5万円で“会社組織”を持てる」をコンセプトに、
事務作業などのルーティン業務はもちろん、広報・人事・デザイン・経理などのバックオフィス業務から、事業計画・資金調達などの経営相談まで豊富なメニューで、創業期のスタートアップがコア業務に集中できるよう、日々の業務をオンラインでサポートするアウトソーシングサービスです。
お仕事開始までの流れ
-
お申込み
まずは登録!エントリーフォームよりお申込みください。
エントリーフォーム -
書類選考
履歴書・職務経歴書をご提出いただき、内容をもとに選考いたします。
-
面接
書類選考通過の方は、オンライン面接を実施いたします。
-
登録完了
面接選考通過後、スタッフ登録完了となります。
登録後は都度業務を依頼いたします。
※登録後もクライアントからの依頼状況により、業務が発生しない可能性がありますので、ご了承ください。
業務フロー
Linked.ディレクターが間に入り、業務内容、納期、委託料を確認。
正式依頼後は、クライアントと直接やり取りの上、業務を進めていただきます。
キャリアを活かして、隙間時間で働ける
Linked.Assistにまずは登録!
募集情報
業務内容例・委託料例
◆広報
<業務内容例>
・プレスリリース作成
・ライティング(オウンドメディア、ブログなど)
・取材実施(取材準備含む)
・アプローチするメディアの選定
・メールでのメディアアプローチ
・メルマガ初期設定(ツール選定/設定)
・メルマガ構成企画
・メルマガ配信
・広報業務全般の相談対応
<委託料例>
プレスリリース作成(構成企画含む)/1件
ライティング(構成企画含む)/5000文字
取材実施(取材準備含む)/1件
メルマガ配信/1通
計66,500円
◆人事
<業務内容例>
・求人票作成(条件ヒアリング含む)
・求人サイト更新
・求人媒体の原稿作成(ヒアリング含む)
・求人媒体の選定(ヒアリング含む)
・書類審査サポート
・面接時必要書類の作成(質問票など)
・スカウトメール送信
・応募者対応・面接日程調整、応募者情報データ入力
・人事全般の相談対応
<委託料例>
求人票作成(条件ヒアリング含む)/1件
求人媒体の原稿作成(ヒアリング含む)/1件
スカウトメール送信/5件
応募者対応・面接日程調整、応募者情報データ入力/月10人
計36,750円
◆マーケティング
<業務内容例>
・市場調査・分析レポート
・アンケート・インタビュー調査
・販売戦略相談(販売ルートやアプローチ方法の相談など)
・プロモーション戦略相談(宣伝広告、媒体選定の相談など)
・マーケティング全般相談
<委託料例>
販売戦略相談/1時間
プロモーション戦略相談/1時間
マーケティング全般相談 /1時間
計15,750円
◆経理
<業務内容例>
・請求書発行
・請求書仕分け
・売掛金買掛金の管理
・記帳会計ソフトへの入力
・売上入金確認
・仕入れ入力
・振込データ作成
・経費精算
・見積書、注文書、納品書の作成と管理
・経理業務全般の相談対応、ツール導入サポートなど
<委託料例>
請求書発行/5枚
記帳会計ソフトへの入力/5件
振込データ作成/10件
経費精算/10件
計14,000円
◆総務・労務
<業務内容例>
・メール問い合わせ対応
・会議室や備品の手配
・勤怠管理(データ集計、申請チェック)
・給与計算
・雇用ひな形契約書作成
・雇用契約書作成
・勤怠管理ツール導入支援
<委託料例>
問い合わせ対応/10件
勤怠管理(データ集計、申請チェック)/1人
給与計算/1名
雇用契約書作成/1件
計15,750円
◆一般事務・営業事務
<業務内容例>
・見積書作成
・データ入力整理
・リサーチ業務
・アポイント調整
・資料作成
(Excel、Word、PowerPointなど)
・問い合わせ対応
<報酬例>
見積書作成/7件
リサーチ業務/1件
アポイント調整/7件
資料作成/1件
計14,000円
◆デザイン
<業務内容例>
・名刺作成
・バナー作成
・チラシ作成
・資料デザイン
・デザイン全般の相談対応
<委託料例>
名刺作成/提案2案
バナー作成/1パターン1サイズ
チラシ作成/片面1案のみ、修正対応1回
計78,750円
◆Webデザイン
<業務内容例>
・Webページデザイン
・Webサイトデザイン
・Webデザイン全般の相談対応
<報酬例>
Webページデザイン/LP1ページ
52,500円
◆Web開発
<業務内容例>
・稼働中のWebサイト更新(文字のみ)
・稼働中のWebサイト更新(CMS記事の投入)
・稼働中のWebサイト修正(HTML、CSS)
・Webページ開発
・Webサイト コーディング
・Webサイト Wordプレス開発
・Web全般の相談対応
<報酬例>
webページ開発/LP1ページ
80,000円
◆Webマーケティング
<業務内容例>
・Web広告ツールレクチャ
・戦略アドバイス(ターゲット、キーワード選定など)
・アクセス解析レポート
・広告運用
・SEO対策
・SEO対策相談
・Webマーケティング全般の相談対応
<委託料例>
Web広告ツールレクチャ/1時間
戦略アドバイス/1時間
アクセス解析レポート/1件
計26,250円
◆SNS運用
<業務内容例>
・SNSアカウント開設
(Facebook、X、Instagramなど)
・SNS投稿企画
・SNS投稿・運用
<委託料例>
SNSアカウント開設/1アカウント
SNS運用(企画内容・素材画像用意含む) /月4投稿
計 42,000円
◆ECサイト運用
<業務内容例>
・ECサイト商品登録
・ECサイト商品説明文作成
・ECサイト内メール問い合わせ対応
<委託料例>
商品登録(素材データあり)/7件
ECサイト内メール問い合わせ対応/7件
計 7,000円
◆動画制作
<業務内容例>
・SNSショート動画作成
・ECサイト用商品プロモーション動画作成
・インタビュー動画作成
<委託料例>
内容、動画尺により変動
記載価格は参考価格となります。実際の依頼内容をもとに委託料は変動いたします。
業務依頼の際は、クライアントとの間にLinked.ディレクターが入り、事前に修正・校正回数などを設定し、クライアント・スタッフ双方合意の上、委託料を決定いたします。
- 【契約形態】
- 業務委託契約(1年ごとの自動更新)
- クライアントからの依頼状況により、業務が発生しない場合もございます。
- 【応募条件】
- 業務経験5年以上(事務職は3年以上)
- 各業務を、自身でクライアントと直接やり取りして納品まで完結できる
- 月10時間以上の稼働が可能
- 平日9~18時の時間帯に連絡、オンラインMTG実施が可能
- 【委託料】
- 契約書にて定める委託料を支払う。
- 業務の内容・納期等によって、委託料金は変動の可能性があります。
業務依頼ごとに委託料の確認を行い、双方合意の上で進めます。
- 【その他】
- フルリモート
- PC、通信環境、使用ソフト・アプリ等は自己負担
- 複数職種での契約も可能
- 副業・複業歓迎、産休育休中の方歓迎
OUR MISSION
Linked.Assistの
ミッション
キャリアを活かして、隙間時間で働ける
Linked.Assistにまずは登録!
よくあるご質問
どのような契約形態ですか?
業務委託契約(1年ごとの自動更新)になります。
委託料はどのように決定しますか?
業務委託契約書にて定める委託料を支払います。業務の内容・納期等によって、委託料金は変動の可能性があるため、業務依頼ごとに委託料の確認を行い、双方合意の上で進めます。
委託料はどのように支払われますか?
お支払いは当月末締めの翌月20日払い(法人の場合は翌月末払い)となります。あらかじめ指定いただく銀行口座に振り込みいたします。
業務連絡に使用するツールは何ですか?
業務連絡には基本的にSlackを使用します。
ご自身でアプリをダウンロードいただき、ご登録のメールアドレス宛にワークスペース招待をいたします。利用無料です。
ディレクターやクライアントとのやり取りなどは、SlackのチャットやMTG機能をご利用ください。
https://slack.com/intl/ja-jp/
業務はすべてフルリモートですか?
はい、Linked.Assistの業務はすべてフルリモートになります。
業務はご自身のPCやデバイスを使用いただきます。業務に使用するソフト、アプリ、通信費なども自己負担となります。
担当する業務はどのように決まりますか?
ご経験をもとに、Linked.ディレクターからその都度業務を依頼いたします。登録スタッフ内で公募・選考して決定する場合もございます。
スタッフ登録後・業務委託契約後も状況によって業務が発生しない場合がありますので、あらかじめご了承ください。